kddiが話題になっていますね。
今回はauユーザーで使用歴15年以上の筆者がKDDIについてまとめていきたいと思います。
kddiの会見は29日何時から?
15:30~KDDI高橋社長の会見をライブでお伝えしているようです。
kddiの会見は好評?
2022年7月2日に発生したKDDIの通信障害は、完全復旧まで86時間もの時間を要し、スマートフォン以外にも影響が及ぶ非常に大規模なものとなりました。
一方でその説明会見に登壇した代表取締役社長の高橋誠氏の答弁が好評で、むしろKDDIの評価が上がったとの見方もあるようです。一連の障害と、その障害で注目された高橋氏について解説しましょう。
引用元:ALLABOUT
過去の高橋さんの答弁は好評だったようですね!
評価が上がったという声もありました。
auの会見すごく好評なんだなぁ、
会見を評価するのもおかしいかもだけど— mito (@mito_select) July 4, 2022
KDDIの社長会見が好評みたいだけど、あの規模の会社で他所の資本から来た「経営学を修めました。技術はわかりません」みたいなトップじゃないの珍しい気がする
— ほじー (@ph0zzy) July 3, 2022
誰のミスとか何なんだよ。
アホな質問すんな。
高橋社長の目が一瞬変わったぞ。
「我々KDDIの責任です」
素晴らしい会社と社長じゃない。#au #KDDI pic.twitter.com/nbb50tq2gm
— aki@🐺◢ Avicii_MWAM◤🐺 (@avicii_mwam) July 29, 2022
kddiの補償内容は?
KDDIの大規模な通信障害を受けて利用者への返金の内容が明らかに。
「約款返金」として契約の料金プランの基本使用料等の2日分相当額を請求額から減算。
対象は271万人で、通信障害期間中、24時間以上連続して全ての通信サービスを利用できなかった、または同程度の状態の利用者。
加えて、「お詫び返金」として請求額から200円(税抜き)の減算。
対象は3589万人で、通信障害期間中にスマートフォン、携帯電話、及びホームプラス電話を契約している全ての利用者。
総額およそ73億円を返金。
8月中旬以降に対象の利用者を確定し、順次SMSで案内を開始。
9月以降、請求額から返金額を減算。
引用元:FNNプライムオンライン
なんとお詫び返金として200円(税抜き)の減算になるようです。
auユーザーとしてはありがたいですね。
まとめ
いかがでしょうか。
- 会見は2022年7月29日の15:30~
- 高橋さんの会見は好評だった!
- 「お詫び返金」として請求額から200円(税抜き)の減算があるそうです。
今後もKDDIを応援していきたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
