林芳正さんが話題になっていますね、
今回はそんな林さんについてまとめていきたいと思います。
林芳正(外務大臣)の妻の年齢や写真と娘(子供)は?

林芳正さんの妻は、林裕子夫人で、1990年10月にお2人は結婚をしています。
裕子夫人は、林芳正さんの妹・玲子さんと、東大時代の同級生で親友だそうで、お2人の愛のキューピットだったかも知れませんね。
裕子夫人は、京都で190年前から続く代々医者の家系で、実家は大阪の内科の開業医の次女になります。
裕子夫人は、1984年4月から1986年3月は、東京大学教養学部理科2類に在籍し、1986年4月1988年3月は東京大学医学部保健学科で、コンピューターを使た医療統計学を学んでいます。
大学在籍時から逆算すると現役合格していたら現在の年齢は56歳ですかね。(1966年生まれの場合)
娘が二人
林芳正さんと裕子夫人ともの、アメリカ留学を経験するなど、とてもアクティブなご夫婦ですが、林芳正さんと裕子夫人の間には、2人の娘がいらっしゃいます。
1994年5月に、長女・温子さんが誕生しており、今年27歳となります。
林温子さんは一般の方のため、詳しい情報は公表されていませんでした。
2016年12月22日の「早稲田ウィークリー ~新しい倫理を考える~ WEB上模擬裁判開廷<後編>」で、原告アドバイザーを務めた、早稲田大学大学院法務研究科の林温子さん(2年)と、記載されています。
林さんの娘さんは早稲田の大学院に通っているのではと噂になりました。
林芳正(外務大臣)と安倍晋三は親戚?
親戚ではないようです。
山口県下関は安倍晋三首相と林芳正のお膝元で
安倍晋三首相の父、安倍晋太郎と
林芳正の父、林義郎がライバル関係でもあった場所です。
もともとは林家は安倍晋太郎の後援会に入っていたものの
1963年の衆院選で安倍晋太郎が落選すると
林芳正の父、林義郎が出馬しライバル関係になったようです。
2017年3月12日開票の山口県下関市長選では
元市議で安倍晋三首相の元秘書である前田晋太郎を
自民党下関市部が推薦しました。
現職であった中尾友昭市長は
林芳正が推していた人物であり
対立構造の再燃かとも思われていました。
また、結果としては安倍晋三首相の元秘書である
前田晋太郎が初当選して市長となっています。
【事務局よりお知らせ】
林芳正外務大臣が去る7月12日の記者会見で、安倍晋三元首相のご葬儀に参列した台湾の頼清徳副総統を「ご指摘のあった人物」との表現を用いられたことにつきまして、本会より抗議文を発表致しました。
事務局 拝@kishida230 @MofaJapan_jp @jimin_koho @Sankei_news pic.twitter.com/HrVcQShRj3
— 全日本台湾連合会(全台連)/All Japan Taiwanese Union(AJTU) (@ajtu_info) July 15, 2022
プロフィール
林芳正
生年月日: 1961年1月19日(2022年7月現在で61歳)
出生地 : 日本 東京都
出身校 :東京大学法学部卒業 (法学士、1984年)
ハーバード大学ケネディスクール修了(MPA、1994年)
前職 :三井物産従業員
衆議院議員政策担当秘書
ゴリゴリのエリートでしたね!
まとめ
いかがでしょうか。
- 林芳正さんの奥様の年齢は56歳の可能性が高い
- 林芳正と安倍晋三は親戚ではなかった
最後まで読んでいただきありがとうございました。
