麻生太郎さんが話題になっていますね。
今回はそんな麻生太郎さんについてまとめていきたいと思います!
麻生太郎と安倍晋三は仲良し?
年下の安倍氏に対して麻生氏が「私の弔辞を安倍先生にしていただくつもりだった」など語りかけたと内容が報じられた。ネットでは「泣ける」「読んだら、ますます辛くなる」「盟友を失った麻生さんの心からの無念が伝わる」と悲しみのコメントがあふれた。
引用元:デイリースポーツ
麻生さんの方が年上なのですが、弔辞を安倍さんにしてもらうつもりだったなど固く誓いあった仲の良い友人であったことがわかりますね!
自民党の麻生副総裁が12日の安倍晋三・元首相の葬儀で、友人代表として述べた弔辞の詳しい内容は出席者によると、以下の通り。
安倍先生、今日はどういう言葉を申し上げればよいのか、何も見つけられないまま、この日を迎えてしまいました。参院選の街頭遊説のさなかに凶弾に倒れた。いくら何でもそれはなかろう。この事態は私にとって、到底受け入れられるものではありませんでした。そしてまた、多くの国民もやり場のない怒りや悲しみに暮れております。誰もがどうお悔やみを申し上げればよいのか、その言葉すら知りません。
ただただ、ご冥福(めいふく)をお祈りするばかりであります。振り返りますと、先生と私は随分長い時間、お付き合いをさせて頂いたことになります。時に官房副長官と政調会長、時に総理と幹事長、時に総理と副総理として、先生とは政策、また政局において様々な課題に取り組んで参りました。そこにありましたのは、先生との信頼関係。いかなる局面においても、日本という国、及び国益を最優先する信念、先生と私をつなぐ一番の絆であることを確信しております。
少々、かっこよく言い過ぎたのかも知れません。普段はお酒を酌み交わし、ゴルフ場で冗談を言いながら回る。むしろ、そんないつもの光景の、そこにあった安倍先生の笑顔が目を閉じれば浮かんでまいります。
総理としてのご功績は今更私が申し上げるまでもなく、多くの方々の知るところであります。内政はもちろんのこと、外交において、間違いなく、戦後の日本が生んだ最も優れた政治家ではなかったか、そう確信するものであります。
戦後最長となられた在任期間を通じ、積極的な安倍外交は、あなたの持ち前のセンスと、守るべき一線は譲らない類まれなる胆力によって、各国の首脳からも一目置かれ、日本のプレゼンス、存在を飛躍的に高めたと確信しております。
あなたが総理を退任された後も、ことあるごとに「安倍は何と言っている」と、各国首脳が漏らしたことに私は日本人として誇らしい気持ちを持ったものであります。
引用元:読売新聞
やはり普段からゴルフをしたり、お酒を飲んだりする仲良しだったことがうかがえますね。
安倍晋三氏と麻生太郎氏のコンビほんとに好きだったなぁ
何度も笑顔で話をしているシーンを見たしお互いを理解し合ったとてもいいコンビだった。
2012年自由民主党総裁選で麻生太郎氏が安倍晋三氏の応援弁士を務めたり
ほかの時でも応援演説を麻生太郎氏が話をしていた記憶が残ってる人もいるだろう pic.twitter.com/EKMInU0TK8— 楠木昴流_official 自動車色鉛筆絵師💚🐈⬛◢46 (@1stSubaru) July 8, 2022
中川一郎氏(享年57)
中川昭一氏(享年56)安倍晋太郎氏(享年67)
安倍晋三氏(享年67)親子2代で盟友、そして志半ばで若くして亡くなられた点まで重なってしまった
現実を受け止めきれない一回り若い盟友の中川、安倍両氏に先立たれた麻生太郎氏の心中を察するに余りある pic.twitter.com/lRpLQTRhOo
— 政局太郎 (@0EcCFMDXqkwB1v5) July 8, 2022
安倍晋三と麻生太郎が仲良ししてる写真が好きだったんだよな pic.twitter.com/4M744ZgM7i
— ななししゃん (@nanashi_shan) July 12, 2022
麻生太郎の朝の名言とは?
麻生太郎さんが、国会で、『麻生副総理、あなたの人生にとって2番目に大事なことは何でしょうか?』と聞かれて。
麻生太郎 「2番目…う~ん2番目。私はこの種のわけの分からん質問がきたときは答えることは一つ。
人間が生きていくうえで大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る。この気持ちだと思います。」
非常にシンプルで、明快な答えでかっこいい名言ですね!
麻生太郎氏の名言痺れた_φ(・_・メモメモ pic.twitter.com/Sa0WxJ6GJm
— たぬき🦝 (@tnktn5) July 10, 2022
おはようございます。
今朝はとある名言で目覚めました。
「人間が生きる上で大事な事とは、
朝希望を持って起き、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る」麻生太郎元総理の言葉ですが、とても勇気が出る良い言葉だと思います。
今週もよろしくお願いいたします。
— 花野洋介 | 福岡の丸刈り起業家 (@Loverock1230) July 10, 2022
麻生太郎 プロフィール
生年月日: 1940年9月20日
出生地: 福岡県 飯塚市
身長: 175 cm
出身校:学習院大学政治経済学部卒業
なんとびっくり麻生さんは175cmと高身長でした!
まとめ
いかがでしょうか。
- 麻生太郎さんと安倍晋三さんは仲良しだった。
- 麻生太郎さんの名言は「人間が生きていくうえで大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る。この気持ちだと思います。」
今後も麻生太郎さんを応援していきたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
